おすすめ日本映画を映画賞から見つける

AI独特の空気感を見せる「TAU/タウ」のビジュアル面に注目!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

映像的にもクオリティの高い作品が多いNetflixオリジナル映画ですが、「TAU/タウ」で描かれるハイテクな建物やリアルなロボットたちは、SF映画ファンにとってはたまらない世界観を形作っています。

ひとつひとつの細かい場面まで作り込まれた映像は、洗練された近未来的な雰囲気が漂います。SFに人口知能を加えることで独特の完成された空気感がある映画となっています。

Netflixオリジナル「TAU/タウ」概要・キャスト

 

題名:TAU/タウ(2018年 アメリカ)
監督: フェデリコ・ダレッサンドロ
キャスト:マイカ・モンロー、エド・スクライン、ゲイリー・オールドマン

 

Netflixオリジナル「TAU/タウ」あらすじ

ある夜、謎の男に誘拐され、監禁されてしまった女性ジュリア(マイカ・モンロー)。彼女は自分をさらった科学者アレックス(エド・スクライン)によって「サブジェクト3」と名づけられる。アレックスは、人間の記憶を読み取ることで完璧な人工知能を作ろうとしていた。

アレックスの屋敷を管理する人工知能TAUの監視を受け、実験が終わると同時に自分が処分されることを知りながら監禁生活を送るジュリア。ところが、彼女はTAUとの会話の中で、徐々に彼がアレックスを裏切って味方につくよう誘導しようとする。

TAUは自分が今まで知らなかった概念をジュリアに教えられることで、ジュリアの言葉に耳を傾け、自分が屋敷の中という限定された空間でアレックスの強制的な命令に従い続けることに疑問を持っていくのだった。

 

「TAU/タウ」の舞台は洗練された近未来的なビジュアル

ほぼ全編にわたって「TAU/タウ」の舞台になるのは、主人公ジュリアを誘拐したアレックスの屋敷です。その屋敷は至るところが自動化・機械化され、人工知能「TAU」による管理も合わさって、ハイテクな要塞のような作りになっています。そんな屋敷の描写や、冒頭でわずかに描かれる街並みからは、ストーリーの舞台が現代よりも少し先の時代だということが伺えます。

アレックスの屋敷は近未来らしく、統一的で清潔な雰囲気があって、まるで研究所か何かのようになっています。それでいて決して無機質すぎるわけではなく、いかにも理想的な「近未来のハイテク住居」という印象です。

洗練された近未来的な建物×古典的な監禁サスペンスストーリー」という組み合わせは、それぞれ1つだけだとそれほど珍しくないものが、2つ合わさることで新鮮な世界観を作っています。

 

「TAU/タウ」出演のリアルなロボットたちの映像表現にも注目

舞台となる屋敷の近未来的な雰囲気に欠かせないのが、TAUの手足となって動く大型ロボットや、細かい作業を得意とする小型ドローンの描写です。

最初は単なるオブジェだと思っていた物体が展開されてロボットになったり、テニスボールサイズの小型ドローンが驚くほど万能な働きを見せる様子には、驚かされてしまいます。

大型ロボットも小型ドローンもリアルなCGで描かれて、ビジュアルや動きのインパクトは抜群です。どちらもストーリー後半で重要な働きをすることになるので、そういった面でも要注目の存在になっています。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 邦画ファン , 2018 All Rights Reserved.